ZENNA(ゼンナ)の特徴

この記事は約8分で読めます。

ZENNAはパソコンやスマホで簡単にパーソナルトレーニングができるオンラインサービス。ネットに繋がる環境さえあれば、自宅で質の高いトレーナーからマンツーマンの指導を自分の都合の良いときに受けられます。

ZENNAの特徴はコスパの良さ!

パーソナルレッスンが1回2310円から受けられるんです。また入会金もかからず最低契約期間の縛りもないので、始めるハードルが低いのも方に人気のポイントです。

料金プランはライトプラン、ベーシックプラン、エリートプランの3種類。

お手頃なライトプランは月額税込6600円で、1回60分のトレーニングが月2回で気軽にレッスンを始めたい人におすすめ。

一番人気のベーシックプランは月額税込10560円で1回60分のトレーニングが月4回、毎週1回レッスンが可能。コンスタントに運動をする習慣ができ、体の変化が実感できます。

週2回がっつりトレーニングをしたい人は、月額税込18480円で1回60分のトレーニングが月8回のエリートプランを。1回あたりのパーソナルレッスンは2310円とお得なプランです。

もし1カ月で既定のトレーニング回数を消費できなくても、翌日に繰り越しが可能です。子どもの急な体調不良や仕事で、予定していたペースでレッスンができなくなってしまう可能性のある方には嬉しいですよね。

料金プランの変更も可能なので、「試しに少ないレッスン回数から初めて、自分に合っていれば回数を増やしたい」とい慎重派の方にも、「最初はみっちり週2回で頑張って、ある程度自分でトレーニングができるようになったら回数は減らしたい」という方にも続けやすいと好評です。無料会員になっても、レッスンが残っていればトレーニングを受けることができます。

ZENNAのレッスンはすべて1対1で行われるので、ダイエットのための本格的なトレーニングから肩こりや腰痛の改善、運動の習慣化といった1人ひとりの目標に合わせたメニューにカスタマイズが可能。

トレーナーの中には理学療法士の資格があり運動以外に日々の生活や食事の指導を行ってくれるトレーナーや、女性専用フィットネスでの指導経験のあるトレーナー、ヨガ資格のあるトレーナーといった経験豊富なトレーニングのプロが揃っています。3人の方トレーナーも活躍しているので、方ならではの骨盤の歪みや反り腰といった悩みも相談しやすいはず。

ZENNAのレッスン時間は朝6時から夜の24時まで。早朝に体を動かしたい方にも、子どもが寝てから自分時間を取りたい方のリクエストにも対応できます。自宅でのレッスンであればジムに通う移動時間もかからないので、家事に育児、仕事と日々を忙しく過ごしている方でも続けやすいサービスです。

また、自宅でレッスンの最中に子どもがぐずってしまっても大丈夫。マンツーマンのレッスンなので、子どもの対応を優先することもできます。小さい子どもを育てている方だとなかなか自分の時間を60分確保するのは難しいですが、先に子どもがいることをトレーナーに伝えておけば安心してレッスンが受けられます。

ZENNA(ゼンナ)で受けられるレッスン

 サービスで受けられるレッスン内容やインストラクターについて

ZENNAでは理学療法士の資格保有者やスポーツ栄養学を学んでいるトレーナー、パフォーマーとして活躍している人やヨガやピラティスの講師経験のある人といった様々なバックグラウンドがあるトレーナーが在籍しています。

子育て中の方トレーナーも複数いて、女性トレーナーが多いのも特徴です。男性からの指導や、男性に体の悩みを相談することに抵抗がある方でも安心です。

ZENNAのホームページには、トレーナー毎に実際にトレーニングを受けた人の口コミが記載されているので自分に合った人を見つける参考になります。気になる人は是非口コミをチェックしてみてください!

ZENNA(ゼンナ)のメリット・良い口コミ評価

入会金は不要!コスパが良く続けやすい価格

ZENNAの料金プランは3種類あります。

一番リーズナブルなライトプランは月額税込6600円で、1回60分のレッスン予約チケットが毎月登録日に2枚付与されます。2週に1度のマンツーマンレッスンが可能です。

人気のベーシックプランは月額税込10560円で毎月の登録日にレッスンチケットが月4枚付与されます。自分一人ではなかなか運動が続かなくても、週1回コンスタントにトレーニングをすることで体を動かす習慣ができていきます。

ダイエットの目標が明確なママにおすすめな、週2回がっつりレッスンができるチケットが月8枚付与されるエリートプランは月額税込18480円です。

レッスン回数が多いほどトレーニングの単価は下がりお得ですが、ライトプランであっても1回のレッスンは3300円とパーソナルトレーニングとしては破格のコスパ!続けやすい価格が嬉しいですよね。

3種類どのプランでも、入金や更新料、事務手数料が不要なので始めるハードルが低いのも好評です。

最低契約期間がない

ZENNAでは、プランの最低契約期間の縛りがありません。そのため1カ月から利用が可能で、いつでも無料会員へ変更ができます。

どの料金プランを選んでいても、レッスン予約チケットが消費できない場合は翌月に繰り越しが可能です。無料プランへ変更しても、チケットが残っていれば利用できるのも安心ですよね!

チケットの有効期限は発行日から1年間で、発行日が古いチケットから消化されるので忙しくてプランについているチケット分のトレーニングができるか心配なママでも大丈夫。

ただ、効果を実感するためにできれば3カ月はトレーニングをコンスタントに続けるのがおすすめです。

レッスンの時間が60分ある

ZENNAのレッスン時間は1回60分です。他のパーソナルトレーニングは45分程度のサービスも多い中、ZENNAはじっくりトレーニングに取り組ます。

またトレーニング以外にも、食事内容や日々の生活のことも相談できます。自分の体を理解してくれているトレーナーから、ダイエットや体質改善のアドバイスがもらえるのは心強いですよね。トレーナーの中には理学療法士の資格保持者や栄養学を学んでいる人もいるので、しっかりと根拠に基づいた提案をしてくれるのも嬉しいポイントです。

朝6時から夜の24時までレッスンができる

ZENNAは朝6時から夜の24時までレッスンが可能です。

「朝、家族が起きる前にトレーニングがしたい」「子どもが寝てからじっくり体を動かしたい」という様々な要望に応えてくれます。

自宅でのレッスンなら人目も気にならないので、寝起きや入浴後の恰好でも気兼ねなくトレーニングができるのも人気の理由です。

ダイエット以外の目的でも大丈夫!

ZENNAは、ダイエットやボディメイクが目的でなくても利用ができます。例えば育児で凝り固まった肩こりや慢性的な腰痛といったトラブルがあれば、トレーニングで改善を目指せます。またトレーナーの中にはヨガやピラティスの資格を持った人もいるので、レッスンも可能です。「今日は自分でもできるトレーニング方法の指導してもらって、来週はヨガでリラックスしたい」といったリクエストにも応えてくれるのがZENNAなんです。一人ひとりに合わせたプランを考えてくれるので、時間がなくてジムとヨガスタジオ、両方なんて通えない!という忙しいママの願いも叶います。

ZENNA(ゼンナ)のデメリット・悪い口コミ評価

プランの中に食事の指導はない

ZENNAではトレーナーが利用者に合わせたトレーニングプランを提案してくれるのが魅力ですが、食事指導はプランに含まれていません。しっかりと食事の管理、改善までしてほしいママには不向きと言えます。

ただトレーニングの時間内でダイエットや体質改善のための相談はできるので、レッスン時間を有効に使って疑問点はトレーナーに聞いてみるのがおすすめです。

短期間でダイエットの目標がある人には向かない

ZENNAのプランは、一番トレーニング回数が多いエリートプランでも週2回のトレーニングです。そのため「1カ月でキロ痩せたい!」「夏までにくびれが欲しい」といった、短期間で具体的なダイエットの目標がある人は達成が難しい場合も。

ZENNA(ゼンナ)の月額料金

ZENNAでは入会の前に体験レッスンが無料でできるんです。無料体験では入会してトレーニングを始める前に不安なことを相談できるカウンセリングと、トレーナーから実際のトレーニングの指導を受けてプランを提案してもらえます。

入会すると料金プランは3種類から選べ、それぞれ1回60分のレッスン予約チケットの付与枚数が異なります。

ライトプランは月額税込6600円でレッスン予約チケットが毎月登録日に2枚付与されるので、気軽にレッスンを始めたいと思っている方におすすめです。

ベーシックプランは月額税込10560円でレッスンチケットが月4枚、毎月登録日に付与されます。週1回レッスンが可能なので、運動をする習慣づけがしたい方に最適です。

エリートプランは週2回レッスンができるようにチケットが月8枚付与されて、月額税込18480円です。

どのプランでも入会金やプランの更新料、事務手数料は不要で、利用にかかる料金は月額プランの金額のみです。

ZENNA(ゼンナ)はこんな人におすすめ

パーソナルトレーニングが初めてのママ

ZENNAは始めやすく続けやすい料金や、一人ひとりに合わせたトレーニングプランを提案してくれるのが魅力です。そのため、初めてパーソナルトレーニングを受けるママにはピッタリ!優しく経験豊富なトレーナーがしっかりリードしてくれるので安心です。

焦らず長期的に体質改善を目指すママ

ZENNAは食事指導がプランに含まれていないため短期間で結果を求めることは難しいですが、日々の運動の習慣をつけたいママや、長く続けて体質改善をしたいママにおすすめできます。レッスン中でも子どもの対応が可能なことやレッスンチケットの繰り越しができたりとママに嬉しい対応が揃っているので、自分に合ったトレーニングを長く続けたいママに好評です。

タイトルとURLをコピーしました